- サカグチ
総記事本数:16
過ぎ去っていく日々の中でも、変わらないのが日曜日の過ごし方です!
今回の記事は、プリキュアに関する僕の全知識を放出していきたいと思います。
❝ごく普通の少女が妖精に助けを求められ伝説の戦士と呼ばれる『プリキュア』へと変身して妖精の世界や異世界を支配した悪の組織を倒して平和を取り戻すストーリー。
プリキュアは「伝説の戦士」と妖精の住む世界で語り継がれ、「敵を倒せるのはプリキュアしかいない」とも言い伝えられている。
そのため妖精たちは「敵に襲われた祖国を救うべく、プリキュアとなる少女を見つけるため人間界へやってくる」というストーリーだ。
そして「妖精と敵幹部・怪物が鉢合わせの場に居合わせた少女が妖精に懇願されプリキュアへと変身する」のがお決まり。❞
(C)ABC-A・東映アニメーション
そうなんです。普通の女の子がある日、変な動物のような姿をした自称「妖精」に憑りつかれて見たこともないアイテムをゲットし、アイテムの力で『プリキュア』へと変身して世界を救うという、勧善懲悪のど真ん中を行くストーリーです。
アイテムの中で「たまごっち」のように赤ちゃんから育って3人目のプリキュアになるなんていうとんでも設定(笑)
(C)ABC-A・東映アニメーション
初めて登場したときは、なんと敵のボスの娘=「敵のプリンセス」だったんです。
正体は、行方不明になっていた王国のお姫様なのでした。
(C)ABC-A・東映アニメーション
着ぐるみが踊り歌います。
プリキュア握手会
「魔法つかいプリキュア」キュアフェリーチェのアイテム
次回の「プリキュア」の情報が少し公開されましたね。
タイトルは・・・
(C)ABC-A・東映アニメーション
『キラキラ☆ プリキュア アラモード』らしいです。
キャッチコピーが「つくって!たべて!たたかって!」お菓子を作ってお菓子で戦う戦士????
最近の女の子のトレンドなのでしょうね。
期待してます!
プリキュアを紹介してまいりましたが、ひとりのオヤジとして日曜日は子どもとヒロインを応援して!
平日は仕事場で戦いぬきます。
ちょっとキモイと思ったそこの貴方!
1)子どもとの会話がはずみます。
2)映画やショーにいっても堂々とみれます!!
3)ピュアなこころを取り戻せます。
日曜日にプリキュアオヤジに変身することで仕事に集中できる環境を作っているのです???(笑)
☆プリキュアオヤジが見たTVシリーズ
・魔法つかいプリキュア
・プリンセスプリキュア
・ハピネスチャージプリキュア
☆プリキュアオヤジも感動した映画4本!
・魔法つかいプリキュア! 奇跡の変身!キュアモフルン!
・プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!
・Go!プリンセスプリキュア Go!Go!!豪華3本立て!!!
・プリキュアオールスターズ 春のカーニバル♪
☆プリキュアオヤジも大興奮したショー2本
・魔法つかいプリキュア
・プリンセスプリキュア
全国のプリキュアオヤジたち!!
“カッコいい”オヤジになるために、一緒にがんばりましょう!
営業部 サカグチ
スマプリもどうですか?^^
動画見ましたかっこかわいいですね!!
コメントをどうぞ