- 事業開発部 運営課 マツカナ
- イニシャルサイトの自社サイトや委託されたサイトの運営をしてます。
なんか楽しい事ないかなー?
総記事本数:25
こんにちは、マツカナです!
GWがあっという間に過ぎ去り、また日常が戻ってきましたね~皆さん、5月病とか大丈夫ですか?
特にGW中にお休みのなかったワタクシですが、先週、 山梨県の方までちょっとばかし足を伸ばして「富士芝桜まつり」に行ってきましたのでご報告です(*´ω`*)
首都圏最大級の約80万株もの芝桜が、世界遺産・富士山の裾野に咲き広がる花のイベント!
会場内では、「富士山うまいものフェスタ」が同時開催され、桜カフェ FUZIYAMA SWEETSも設営されているので、”花も団子”も同時に楽しめちゃいます。
私は「芝桜」というものを知らなかったのですが、このお花はハナシノブ科の多年草でフロックスの一種で、花の形がサクラに似ており、 芝生のように地面を 覆って育つことから「芝桜」と呼ばれているらしいです。
他にも、ムスカリやアネモネなどなど、会場内には沢山の花が咲いていて、バックの雄大な富士山とも相まってとても最高なロケーションでした。
沢山のお花が咲き広がる会場内でしたが、勿論美味しいものも堪能しましたw
中でも一番美味しかった2つがコレ!
チーズケーキ大好きな私なので、絶対食べようと狙っていた今年新登場このケーキ!
サクサクのクッキー生地の上に、ピンク色のレアチーズが乗った可愛らしい見た目。
食べると、桜の香りがほんのりとして、レアチーズ独特の酸味が、下の甘いクッキー生地と合わさってとても美味しかったです。
山梨土産のド定番(笑)
コチラも私の大好きな信玄餅がアイスと一緒に食べられると聞いて、狙って行きましたw
冷たいソフトクリームの上に、たっぷりとかかったきな粉と黒蜜、そして桔梗信玄餅が。・・・・・・こんなん、美味しくないわけないじゃない!って感じのスイーツ。
実際、マジ美味しかったです。
ただ、ソフトクリームが冷たいので、そのせいで少しお餅が心持ち固くなっちゃってるのが少し残念ちゃ残念かな。
一番の見頃は残念ながらちょっと過ぎてしまいましたが、富士芝桜まつり実はまだまだ開催中!
開催期間:平成29年4月15日(土)~5月28日(日)
営業時間:8:00~17:00
入園料は、 中学生以上の大人が600円、3歳以上のお子さんは300円です。
5月最後の週末に、富士芝桜まつりに行かれてみてはいかがでしょうか。
コメントをどうぞ