- ウエダ
総記事本数:23
こんにちは!
前回はDIYのお話をしました上田です。
「次回はシューズクローゼットをbeforeafter」なんてちょっと生意気に言ってましたが、まだ手すらつけていませんよ?
どの口が言ったんだか。。。
よって、今日は変身写真のお話です。
若かりし頃、本場の変身写真を台湾まで撮りに行きました。
みなさん、ご存知ですか?
その名の通り、自分が変身した写真を撮るんです!
台湾ではとってもポピュラーで、成人式や誕生日にみんな撮るそうです。
人気のお店は当日予約不可なので、日本から予約を取りました。
流れとしては、、、
まずは衣装を選び、衣装に合わせた薄めの(と、言っても濃いですが)化粧からスタート→撮影→メイク室に戻りまた着替え→メイクを足す→撮影…の繰り返しです。
徐々にメイクを足していくので、最終的には宝塚バリの顔面が出来上がります( ; ゜Д゜)
えぇ。気づきました?
安心してください、修正していますよ。
なりきってるように見えますが、最初はガチガチでした(笑)
そしてカメラマンは日本語が話せません。
撮影はカメラマンが「こうやって」とポーズをするのでマネします。
私は男性カメラマンだったので、ちょいとオネェみたいで笑えました(笑)
どうせなら絶対に自分がやらない髪型で撮ろうと、こんなになっちゃいました~~(笑)
ほんとはダメなんでしょうが、撮影中にどんなになってるか気になってカメラマンに画像を見せてもらいました。
半ば強制的に(笑)
そしてプロに向かって「うまいじゃんっ!」とか言う過去の私。
若さって恐ろしいです(-_-;)
そして最後に
レベル3
↓
これが噂の宝塚メイクです!
でも、写真になるとそれなりに見えますね?
ちなみに、この衣装の時はヌーブラが丸見えでした(゜ロ゜;ノ)ノ
でも
安心してください、修正していますよ。
あれれ?
何だか写真についてではなく濃いメイクの話になってますかね?
とにかくそれぐらいメイクの印象が強いわけです。
みなさんも記念に撮りに行ってみてはいかがですか?
私は楽しかったので観光もせず、懲りずに別の所にまた撮りに行きました(笑)
その写真がこちら♪
↓
次回は…
安心してください。
予告はしないことにしましたよ(笑)
コメントをどうぞ