- ナベコ
総記事本数:22
こんにちは、経理部のナベ子です。
皆さまは、「サビ猫」をご存知でしょうか?
黒毛と赤毛が混じりあった猫ちゃんの事を指します。
英語では「Tortoiseshell cat」と呼ばれ、べっこう猫という意味。
ナベ家の2匹目の猫は、サビ猫さんなのですが、世の中ではサビ猫不人気という噂を聞き、ブログで紹介してみることにしました。
ナベ家先住猫 乙男さん(♂)・・・3歳年下のしじみさんが我が家に来てからというもの、もはや愛の下僕です。
可愛くって目に入れても痛くないわ~!という乙男さんの心の叫びが聞こえそうな可愛がりぶりです。
来客があるとすぐに膝の上に乗ってくるので、すぐにアイドル状態になります。
鋭い眼光!女の子なのに!
こちらはおめめくりくりですね。
目が死んでますね。嫌そうです。
こんな感じで同一猫と思えないくらい表情豊かなところも魅力的です。
何時間眺めても、何年一緒に暮らしても、飽きません!本当に美しいです。
しじみさんはこの写真の通り上半身は薄茶の部分と黒っぽい部分が分かれていて面白可愛いです。
サビ猫さんの画像検索をすると色々な柄の子がいて、それぞれとっても魅力的です。
とっても魅力的なサビ猫さんなのですが、里親募集をかけると、サビ猫さんだけ最後まで残ってしまうことが多いそうです。
パッと見ると初見ではなんじゃこりゃ~~と散らかった柄にも見えるのですが
共に暮らせば、個性的な柄がどんどん魅力的になっていく猫ちゃんなので
ぜひぜひこれから猫を飼おうかなと思っている人にはサビ猫さんをお勧めしたいです!
コメントをどうぞ