- カネモト
総記事本数:21
こんにちは、総務部のカネモトです。
暑い日が続いております。
お体にお気をつけ下さい<(_ _)>
みなさん、
無性に甘いものが食べたい!!
無性にしょっぱいものが食べたい!!
という時ありませんか??
私は月に1回はマックのポテトが食べたくなります(+_+)
この無性に食べたくなるのは、
体にある栄養素が足りないサインかもしれません。
【ポテトなど油っぽい食べ物が食べたい】
→カリウムが不足している
納豆・ブロッコリー・アボカド等を積極的にとりましょう。
ポテトなど油っぽものは塩分が多いので、排出するのに
カリウムがさらに必要になるため悪循環になってしまいます。
【チョコレートなど甘いものが食べたい】
→マグネシウムが不足している
アーモンド、ナッツ、ゴマ等を積極的にとりましょう。
チョコレートの大量摂取は体によくありません。
【コーヒーが飲みたい】
→鉄分不足
疲れが取れず、眠気をさます為に飲みがちですが
コーヒーのカフェインには鉄分の吸収を妨げる作用があるので
これも悪循環です。
ネットで
「これが無性に食べたくなったら、足りてない栄養素はこれ!リスト」
がありましたので、もっと詳しく知りたい方は
こちらを参考にしてみてください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.cocomita.com/wp-content/uploads/2014/08/tabetai-cocomita.pdf
コメントをどうぞ