- カイ
総記事本数:22
関東甲信越でも梅雨明けしましたね。
でもまだまだ不安定で、今朝も大雨・落雷が凄かった・・・。
エアコンの風が今年は身体に響く・・・経理部のカイです。
今回は各地の神話について。
ギリシャ神話・ケルト神話・ローマ神話・北欧神話・インド神話・エジプト神話・アステカ神話etc…
世界各国の神話を調べるのが好きです。
ギリシャ神話のゼウス=ローマ神話のユピテルとか、
エジプト神話のヤマ→(中国を渡って)→日本では閻魔 みたいに
名前は違うけど(名前を変えて伝わってきたけど)中身一緒だったり。
神話の神様たちって人間よりも人間らしいというか、
愛憎ドロドロ・嫉妬しまくったり・ダメダメだったり…
愛嬌がある神様も沢山いるので楽しいです(*´ω`)
神話をみるとその土地の民族性も見えてきたりします。
ギリシャ神話は過去読みあさって、今は北欧神話を読みあさってます。
書店で売っているものも、解説書・小説調・漫画と色々あります。
次はケルトかインドあたりの本を探したいなぁ。
ギリシャ神話だと読みやすいオススメをお貸しできます(`・ω・´)
興味がある方は是非(*´∀`)ノシmoimoi!!
コメントをどうぞ