- カイ
総記事本数:22
どうも。経理部のカイです。
最近は太陽が出ていないと昼から寒いですね。
暖を取るには首周りを暖めるのが良いそうです。
近況ですが、一週間程前に首がまわらなくなりました。
金銭的な話じゃないです。身体的な話です。
私は寝る時にあまり寝返りをうたないのですが、
変な体勢のまま一晩寝続け、朝起きたら首がまわらなくなっていました。
要は寝違えたってことだと思います。
整体の先生によると、原因は他にもあるらしいのですが割愛します。
首を動かすと半端なく痛い。
左右上下に首が動かせないととても不便です。
階段を降りる時に足元を見れなかったり、
足をぶつけて大きな痣ができてたり。(いつぶつけたのか覚えてないw)
夕方頃になると頭痛までしてくる始末…。
一番辛いのは、寝るのも痛いっていうこと(´;ω;`)
現在はだいぶ回復してきていますが、まだ痛みます(´・ω・`)
整体に行って首周り以外の骨格を少しずつ矯正してもらったりしてます。
|ω・`)<揉んだり激しい運動はNG!だそうです。
寝違えは、脇の圧迫によって起こるらしいので
皆さんも気を付けてください(´・ω・`)
コメントをどうぞ