- カネモト
総記事本数:21
こんにちは、総務部のカネモトです。
関内駅近くに何故かポストが2台並んで設置してあります。
いつもどちらに投函したらいいのか迷ってしまい
気になっていたので、少し調べてみました。
2台ある理由は・・・・
「当初、ポストは1台でしたが、ある年末に年賀状の投函が多く
溢れてしまったことがあったのでそれからポストを2台にした」
だそうです。
郵便物の収集時間は2台とも同じで、
どちらに投函してもちゃんと同じ速さで届くとのこと。
ちなみに日本には一箇所に3台も設置されている
ところもあるみたいです(*_*)
青いポストは「速達専用ポスト」で、
全国に35本しかなく、「昭和の遺産」とも言われ
希少な存在となっているそうです。
コメントをどうぞ