- マツムラ
総記事本数:7
みなさん、こんにちは!いかがお過ごしでしょうか。
営業部のレジェムラです。
イニシャルサイトの拠点!横浜も一気に秋を通り越し、11月ですが、既に寒さ対策としてヒートテックに袖を通し、色々なウィルス予防策にと、マスクを欠かせず完全武装しております(笑)
さて、今回は横浜出身・横浜育ち、横浜市在住 レジェムラ家の一部 を少しだけご紹介したいと思います(^◇^)
横浜駅から22分、関内駅から17分と利便性もある上永谷駅
我が家は横浜の市営地下鉄ブルーラインの『上永谷』という駅が最寄り駅でこの駅は地下鉄なのに地上に駅がある珍しい駅なんです。
横浜方面から乗車して上永谷駅に到着し、地上に出ると帰ってきたと実感します(笑)
全部食べ物の話になっちゃいますので、早々と我が家のご紹介をしていきます!(笑)
※マンションで狭いのでコーナーが中心となりますがご了承くださいね。
ニャー
下駄箱の上ですがポイントは、シンプルに!
真ん中の引き出しは宅配便の認印とかスペアキーとかを入れるのに使ってます。
レジェムラは年代的にもブランド好きなのでルイ・ヴィトンの小物を購入した際の箱を重ねて再利用。
厚紙でしっかりしていて色味もシックで気に入っております(笑)
ニャーニャー!
狭いけど飾りたい、飾りたいけど飾れない。。。最終的に落ち着いたコーナーはこんな感じです。
もうお気づきの方も多いと思いますが、我が家はネコも家族の一員のため、インテリアモチーフにネコが多いのはそのせいです。
そうなんです。実は私レジェムラは、ネイリストとして自宅にサロンスペースを設けています!
サロンスペースのこちらの部屋はちょっとクラシックスタイルに。
飾り棚はレトロな木製コカ・コーラ瓶のケースをリサイクル。
あの頃を思い出します(笑)
この照明はお気に入りで、以前に路面店を出店・営業してた時に購入し、使用していたもので思い出も詰まっております。
3.11の三陸沖地震の時、笑い事ではありませんが、大きな揺れでバブルのころのミラーボールのように回っていました(笑)
揺れには、かなーり反応しますので、自宅に移してからは地震を感じた際、すぐに天井を確認し地震計測の目安に役立ってます。
本当にすこーしですが、我が家をご紹介しました。いかがでしたか?
最近は物を増やさない事を意識し、新しく購入するときは、機能もデザインもよく考えて選ぶようにしています。
おおおおおおおおおお、大きいぃぃぃぃ(笑)
最も大切にしていきたいこと、それは『 自然 』を取り入れること!
特に心がけているのは無機質な所に『 木 』をテーマに。
本物でなくても、色とかだけでも『 茶 』や葉っぱの『 緑 』とかを取り入れるようにしています。
前は『 自然 』に対して、暗いイメージや年寄りくさいイメージがあり敬遠していましたが・・・
いつの間にか落ち着いたスタンダードな色を好むようになってきました。。。歳相応なんでしょうか(笑)
そして、少し前に我が家で風水・占いやおまじないが流行りました。実行しても、なかなか方角や色等がキッチリその通りにできない事も多いですよね。
レジェムラが唯一守っているのは『 玄関と水回りはいつもキレイに! 』です。
そこの『 気 』もキチンと守りながら『 木 』をテーマに、今後もぬくもりと落ちつける家作りを楽しみながらしていきたいと思います。
イメージとしている目標は、いつか行ってみたい屋久島!壮大すぎですね(笑)
それでは、また!
コメントをどうぞ