- 事業開発部 部長 オオタニ
- 業務・人材・リスクマネジメントをしています。
右利き。ド近眼。あばら骨が出っ張ってるのが特徴です。
総記事本数:19
こんにちは。営業部大谷です。
将来、かっこいいおっさんになることを目標としています。
意志とは反し出てくるお腹。漂い始める加齢臭。だけど辞められない酒とタバコ。
戦うべき敵がたくさんです。
自己紹介はこれぐらいにして、イニシャルサイトブログ 担当:大谷 第一回は、ゲームアプリでの広告収益に関する話です。
視点としては、これから個人デベロッパーとして活動しようと考えている方(副収入かな?)向けとなっております。
みなさんは「ゲームアプリで稼ぐぞ~~!!」と考えたとき、どんな収益獲得方法(ビジネスモデル)を思い浮かべますか?
ちょいと紹介…
…この4種がゲームアプリで収益を獲得するにあたっての方法かと思います。
フリーミアムモデルですぐに思い浮かぶのは『パズル&ドラゴンズ』(ガンホー)。
このモデル自体は、ソーシャルゲーム全盛時代の課金仕様と大きな違いはありませんね。
アイテムやスタミナ回復、レアアイテムを入手するためのガチャへの課金という手段です。
『パズル&ドラゴンズ』で言うと魔法石の購入に当たる部分です。
プレミアム(有料アプリ)モデル、これはもうそのままですね。説明不要でしょう。
個人的に気になった最近のリリースからは『ドラゴンクエストⅣ』(スクエアエニックス)¥1,800- があります。(迷いましたが結局買わなかった…)
「¥1,800- たか~~~!!」と思われるかもしれませんが、元ゲームソフトと考えると割安感はありますよね。他にも『MONSTER HUNTER』(カプコン)、『FINAL FANTASY』(スクエアエニックス)など、実際にゲーム機のソフトとして人気を博していたタイトルのアプリ化が目立ちます。
また、この有料アプリ内でかなりの売り上げを上げているのが、スロット台やパチンコ台など実機として存在している台のアプリです。値段は¥500~といったところでしょうか(¥1,800というのもありました!自分ならドラクエ買うな…)。
もちろん、こういった認知度のあるゲームのみではなく、値段は¥100~ 売り切り型のゲームも多数あります。
ペイミアムモデルというのは、上記フリーミアムとプレミアムのいいとこ取りしたモデルです。
まず、アプリ自体有料で、ユーザーに購入してもらい、さらにゲーム内に課金要素(アイテム購入等)を盛り込んだものです。『ドラゴンボール タップバトル』(バンダイナムコ)がこのペイミアムモデルを採用しています。孫悟空 超サイヤ人3 ¥200 …といった、キャラクターを買う仕様ですね。バーダック ¥200 とか、絶対買っちゃいますやん。。。ちなみに、バーダックは赤いバンダナ?ハチマキ?をしていますが、あれは、フリーザ一味にやられた仲間の血が染み込んだ…って脱線し過ぎました。。
最後にアプリ内広告モデルです。
こちらもその名の通り、ゲーム内にバナー広告等を設置し、その広告収益を得るというモデルです。どのゲームも各画面に広告バナーが表示されてますね。ワンクリック30円とかの数十円単位が多いようです。チリツモですね。
皆さんもうお気づきかと思いますが、【アプリ内広告】モデル一択かと思います。
「いや!オレはフリーミアムモデルで!!」
パズドラのようなゲーム作れますか?でしたら、ゲーム会社への就職をお勧めします。
「いやよ!私はプレミアムモデルのゲームを作るの!」
こちらに関しては否定できませんが、以前に比べ、無料で十分楽しめるアプリが増えている中、例え¥100でも有料のアプリをユーザーがダウンロードしてくれるのか…。プロモーション含め、この点がネックになってくると思います。ランキングを見ると認知度のあるゲームが占めている点からお分かりいただけるかと思います。
「いんや!わしゃペイミアムモデルでやるんじゃ~!!フガフガ…」
おじいちゃん!ゲーム作れるだけで凄いです!でもね。よっぽどクオリティの高いゲームじゃないと厳しいと思うの。それでもチャレンジするって言うなら応援する!!…って感じです。
否定が強くなってしまいましたが、もちろん『ダメ』ってことはありません。皆様の中から大ヒットを出す方が現れるかもしれません。ただ、最近のゲームのクオリティから考えると、相当の優位性が無いと、ユーザーからお金を引き出す事は難しいと考えられます。
では、なぜ【アプリ内広告】モデルが良いかと言うと…消去法で…というのは冗談で、いや、それも否定はできないのですが(笑)、ゲームのクオリティをそこまで求めずとも、成功できる可能性を秘めているからです。
ちょっと長くなってしまいましたので、本日はここまで。
『ゲームアプリでのビジネスモデルを考える 収益性の高いゲームカテゴリとは? ~その2~』では…
■アプリ内広告モデル どんなゲームが収益を上げているか
■アドネットワークの紹介
…をさせていただこうと思っています。
営業部 大谷
コメントをどうぞ