- 事業開発部 運営課 マツカナ
- イニシャルサイトの自社サイトや委託されたサイトの運営をしてます。
なんか楽しい事ないかなー?
総記事本数:25
Young woman using a laptop computer. Graphic designer. UX design.
こんにちは、マツカナです。
いつもは旅行など、お出かけの話をしていますが、
今回は少し仕事に関連した事を書いてみたいと思います。
皆さんは、普段インターネットをサイトを閲覧する際には、何のブラウザを使用していますか?
弊社株式会社Initial Siteでは、ほぼすべての従業員が「Google Chrome」を使用しています(たぶんね)
このChromeってブラウザは、拡張機能と呼ばれるものを追加すると、
より便利に快適にネットサーフィンや、PC作業できるようになるのが魅力。
例えるならば、スマホにアプリをインストールして、色々なことができるようになる事と理屈は同じです。
拡張機能をいれなきゃChrome使う意味がない!!
って言える程に便利で、仕事効率化も格段にアップすること間違いなしの拡張機能をご紹介します( `ー´)ノ
ボタンを押すだけで画面キャプチャができます。
しかも、ただキャプチャできるだけでなく、保存前に、簡単に文字を入れたりなどの画像編集が出来るんです!
誰かに指示を出すときでも、一言画像内に「ここ!」なんて矢印や言葉を入れておくととても分かりやすくなりますよね。
たった1クリックで、現在見ているページのURLの、QRコードを作成してくれる拡張機能です。
このQRコードをそのままスマートフォンで読み取れば即スマホ版のサイトにアクセスできるというわけ。
弊社で仕事するなら、マストで入れておきたい拡張機能かもしれません。
WEBページ上に表示された「色」を一発で調べられる拡張機能です。
ページによっては一言で「赤!」や「青!」と言い切るには微妙な色がありますよね。
そういった色を見つけて、使いたいと思ったときはこの拡張機能で調べましょう!
画像を右クリックして、View Image Infoを選べば、画像のサイズなどの情報を調べることができます。
以上、私が実際に使っている拡張機能を一部ご紹介しました。
便利な拡張機能はもっと沢山あります!
こういったサービスを賢く利用して、仕事のパフォーマンスをあげて、無駄な残業は一切なしでお仕事をしていきましょう(#^.^#)
コメントをどうぞ