- 美術事業部 りーさん
- 渉外部。
ラーメン部、チャリ部。
総記事本数:19
こんにちは、営業部のりーさんです。
今年から日傘を導入したことにより、初めて日に焼けてない夏を迎えています。
皆さんはいかかがお過ごしでしょうか。
今回は、夏になると気になる『体型』。
太っててももちろん、痩せすぎている人も男性は特に貧相に見えてしまうとか、色白過ぎて気持ち悪いとかで悩んでいますよね。
ふと気になったんです。
そういえば、私2年前までバリバリの立ち仕事してたのに、デスクワークになって今やほぼ立たないのに激太りしてないな、と。
前職はサービス業で休憩もままならない、一日一食なんて当たり前。
一日中動き回って、階段の上り下りも何十往復もしてました。
今は、立ち上がるのはオフィス内の移動(主にトイレ)、お昼休憩のお散歩くらい。
ランチは毎日モリモリ食べます。ちなみに間食の制限はありません。
これだけ聞くと激太り必須なライフスタイルへと転向しているのですが、現在の私の体型と言えばまぁ+1~2㎏ってとこでしょうか?
(増えてんじゃん)
こちらを使って調べてみました。
私のいる弊社営業部の勤務時間は11:00~19:00、休憩1H、実働7時間。
=617kcal。
んん…どうなんだこれは?
立ち仕事で計算してみると、
=756kcal。
差は意外とないことが分かりました。
でも大事なことを忘れていました。
脂肪より筋肉が重いことを。
私の体重+1~2㎏。
これをどう捉えるのか。
ちなみに水の基準値を1.0とすると、脂肪は1.1、筋肉は0.9。
確かに今はそこまで太ってはいませんが、むしろ足とか腕とか細くなったと言われたりして調子乗ったこともありましたが、それはムキムキの筋肉が落ちて脂肪が増えていただけでは…?
キャビネットの中のお菓子達が、じっとこちらを見ている気がしました。
胃に入るのか、ゴミ箱行きになるのか。
それは私にも分かりません。
デスクワークでもできるダイエット法。座りっぱなしで太るのを防ぐ!
デスクワークでも大丈夫!運動せずに1ヶ月で10kg痩せた方法と考え方
意識改革!!!!
あなたの仕事で何カロリー消費量してる? 職業別カロリー消費量「1位 林業:1088キロカロリー/時」
1位 林業 (1088キロカロリー)
2位 プロのダイバー (748キロカロリー)
3位 消防士 (748キロカロリー)
4位 トラックドライバー (374キロカロリー)
5位 馬のグルーミング (340キロカロリー)
6位 建設業、道路建設 (340キロカロリー)
7位 工作機械、パンチプレス操作 (272キロカロリー)
8位 ダンサー (258キロカロリー)
9位 果樹経営、果物収穫 (238キロカロリー)
10位 体育教師、スポーツインストラクター(204キロカロリー)
馬のグルーミングって凄い体力使うんですね…。
最後はこの記事を読んで心を落ち着かせることにします。
それでは皆さん、良い夏を…
コメントをどうぞ