こんにちはサカグチです。
暑い日が続き、入社した頃の冬の面影はまったくなくなりました。
暖かくなると体もほぐれてくるので体を動かしたくなる頃です。
突然ですが、あなたの趣味は何ですか?
と聞かれて、答えられる趣味が1つだけあります。
それは「サッカー」です。
小学校から地元サッカーチームに所属してから、
今でもオッサンチームに加入して
月2~3回は飲み会とボールを追いかけています。
思い返せば、
始めたきっかけは様々でしょうが、
ひとつのきっかけになったもの!
自分の世代でサッカーをやっている人で
この漫画を見たことがない人はいませんよね。
「キャプテン翼」です!
サッカー漫画のパイオニア的存在で、未だに連載もあるレジェンドでもあります。
主人公の大空翼君の「ボールはともだち」といいながら
ともだちを思いっきり蹴りあう漫画です。
また、巷ではギャグマンガ???としても有名ですが
こちら参照!
なんといっても
たくさんの個性豊かなライバルとの死闘や
ありえない必殺技の数々
そして、チームの劣勢を跳ね返して、優勝を勝ち取る!!
こんな王道漫画の主人公「翼君」にはまりました!
そして成長した翼は、
◎中学生で日本代表になり
◎ブラジルでプロとなり
◎ついにバルセロナでプレーする
若くから世界に羽ばたく!
そんな日本人の夢が詰まった
ストーリーです。
翼君みたいな日本人選手が登場!
バルセロナで日本人がプレーするなんてありえね(笑)
とか思っていましたが
パイオニアである三浦カズに続き、
中田英寿、中村俊輔、本田圭祐、香川真司など
世界のトップに近いところで活躍する日本人選手が増えています。
そして、翼君のように本当に
日本人が将来バルセロナでプレーができるのではないかという
有望な選手が出てきましたね。
久保建英君と中井卓大君です。
久保君と中井君のプレー
久保建英(FC東京)
生年月日 2001年6月4日
出身 神奈川県川崎市
身長 170cm
体重 63kg
2011年にバルセロナの下部組織に入団。
しかし、14年にバルセロナが犯した違反があり、
15年3月に日本のFC東京に加入。
16年にJリーグデビューを果たし、最年少出場記録を15歳5か月1日に塗り替える。
U-20日本代表にも15歳で飛び級招集され、5月20日に開幕するU-20W杯への出場。
中井 卓大(レアルマドリード)
生年月日 2003年10月24日
出身 滋賀県大津市
身長 150cm
体重 41kg
愛称 ピピ(pipi)
2012年に日本で初開催された
レアル・マドリードが主催するキャンプを経て
レアルマドリードへの入団テストへ招待される。
キャンプから1年後、
9歳になった中井君は
レアルマドリードの練習場で行われた
入団テストでも実力を発揮し、
世界中から最終テストを受けた50人の中でただ1人合格。
現在もレアルマドリードユースでプレー。
将来が楽しみな2人
上のプレー集はまだ久保君が中学生、中井君は小学生の時のものですが
リアル翼君がいたらこんな感じなんだろうな!
とオジサンはびっくりしました。
うますぎます。
将来、バルセロナとレアルマドリードの10番として
エルクラシコでカンプノウのピッチに立つ
2人の姿を想像するだけで
ニヤニヤが止まりません。
※カタカナばかりで興味がない方すみません。
そして、15歳の久保君が飛級で出場する
U-20ワールドカップが5月20日より韓国で開幕します。
どんなプレーをするのか楽しみですね。
おまけ
最初に出汁につかった「キャプテン翼」ですが
なんと
舞台に???
2017年8月18日(金)~9月3日(日)
Zeppブルーシアター六本木
【総合演出】EBIKEN (蛯名健一)
【脚本・演出アドバイザー】加世田剛
【振付】松永一哉
【ハプティクス・デザイナー】横山諒
【キャスト】元木聖也 中村龍介 松井勇歩 鐘ヶ江洸 鷲尾修斗 反橋宗一郎 土井一海 加藤真央 皇希
オフィシャルサイトhttp://captain-tsubasa-stage.com/
©高橋陽一/集英社
©超体感ステージ「キャプテン翼」製作委員会
これじゃない!感がハンパないですが
見てみたい気もします。
少林サッカーみたいになりそうな気がします。
まとめ
若いっていいですね。
でもオジサンとして若者に負けないように
平日はしっかりと働き、休日は家族サービスの合間に
子どもの様に真剣にサッカーを楽しんでいるサカグチでした!
次は梅雨でじめじめしたころに
カラッとしたブログを披露したいです!
サカグチ
コメントをどうぞ