- 美術事業部 サイトウ
総記事本数:19
■UIデザインはまだまだこれから(前置き)
いまやUIデザイナーと呼ばれる職業が誕生するまでになりましたが、まだまだ専門職の人員確保まで追いついていない企業は多いのではないでしょうか。じゃあ、だれがUI考えるの?
ディレクター、デザイナー、マークアップエンジニア、プログラマのどなたかですよね。
ディレクター目線でお話してしまうと、UIデザインはデザイナーが出来たほうが好ましいだろうなと思います。
どういったデザイン表現にするかという中身には動きも入ってきて当然です。
そういったところでいうと、HTMLやJavaScriptなどの知識を得ていないと実現不可能なただの絵になってしまいます。
日々勉強にほかなりません。
それは、デザイナーだけではなく、構成案を作成するディレクターも然り。トレンドを捉えて、数ある中で最適を見つけるのは経験を積むしかありません。、、、頑張ります。
前置きが長くなりましたので、このへんで。
■約45000種類のUIをパーツごとに検索できるサイト「UICloud」
「UICloud」はこちら
パーツごとのライブラリになっていて、PSDダウンロードもできちゃいます。
こういったパーツがまとめて見られるのはいいですよね。
自分のネタ元ストックを広げておくことは大事!
みなさんのご参考までに。また良いものあればご紹介します。
コメントをどうぞ