- 開発部 石井
- 横浜生まれの藤沢育ち
横浜DeNAベイスターズが優勝するまで応援し続けます!!
横浜優勝ww
総記事本数:26
先日、パシフィコ横浜で開催された『CEDEC2016』に参加してきました。
▼CEDECとは?
100社以上の企業が参加し、コンピュータエンターテイメント業界全体の技術力向上を目的としたカンファレンスです。
今年はVR元年とも言われVRに関するニュースが沢山発信されています。
私の目的もVRがどのくらい実用化されているのか。
また、今後どのように広まっていくのかを確認するため参加してきました。
ゴーグル型ディスプレイを装着して、コンピュータ上に人口的な環境を作り出し、あたかもそこにいるかの様な感覚を体験できる技術です。
ゴーグル型ディスプレイの価格はまだ高いですが、スマホを使った簡易的なビューワーも最近発売され気軽に体験することができます。
ゲーム以外にも、
・イベント会場の座席を事前にチェック
・旅行のシミュレーション
・アイドルとの疑似デート
などなど
様々な分野へ導入されようとしています。
今後、VRがどのように進化していくかはわかりませんが間違いなく我々にとって身近な技術になることでしょう。
そんな中、ドラゴンクエスト生みの親でもある堀井雄二氏の講演を聴けたのは良かった。
ドラゴンクエストの開発秘話や最新作11の情報も聞くことができました。
当時、「復活の呪文を映し間違え」「冒険の書が消えたり」と悲しいこともありましたが、今では良い思い出です。
新しい技術や企画を考える上で必要な情報が欲しい場合、自由にセミナー等に参加できるのはありがたい環境ですね。
コメントをどうぞ