- カイ
総記事本数:22
そろそろ梅のシーズンから桜のシーズンになりますね。
花見の時期を間違えると葉桜になってそうだなと思う今日この頃。
どうも、経理部のカイです。
(ギリギリ)今月はバレンタインでした。
社内でお菓子リクエストが出たのですが、
アイスボックスクッキーとチョコと意見が分かれました(´・ω・`)
で、禍根を残さない為に結局両方作りましたw
平日にアイスボックスクッキーと生チョコの仕込みをし、
土日でゴリゴリ作りました(`・ω・´)
今回の生チョコはチョココーティングにチャレンジしましたよーヽ(´▽`)/
***生チョコのMyレシピをご紹介。***
チョコレート:200g+α
生クリーム:100ml
はちみつ:5g(私は目分量ですが)
無塩バター:30g
※チョコの+αは、ホワイトチョコレートと
ビターチョコレートを足してます。(計10gくらい)
この2種類を入れるとコクが出ます(*´ω`*)
※上のレシピにアーモンドクラッシュとか
アーモンドプードル(粉状)を入れると
更に美味しくなります。(好みですが)
① チョコレートと無塩バターを湯煎で溶かす。
② 生クリームとはちみつを一緒に温める。
(ラップをしてレンチンでOK)
③ ①に②を少しずつ入れて混ぜます。
ここで分離しちゃうかもしれませんが、
諦めずに混ぜ続けるとツヤツヤになります。
④ バットor四角い容器にクッキングシート(ラップでもOK)
を敷いて流し込みます。
⑤ 冷蔵庫で冷やして、お好みの大きさにカットして
ココアをまぶします。丸めるとトリュフになります。
*******************
今回も大量生産することになったので、チョコレート1kg(業務用サイズ)を購入しました…。
使用したのは600gですが、結構すぐに無くなりました。
みなさんのお口に合ったようで何よりです(*´ω`*)
興味があったら是非作ってみてくださいヽ(´▽`)/
コメントをどうぞ