- ヨシオカ
総記事本数:28
気が付けば今年もあと2ヶ月切りましたね。
あっという間に寒くなってきました。
まだマフラー等は出番ではないですが、そろそろ準備もしないと…と思っているヨシオカです。
最近週末にいつもどこかしら出かけており、家にいても雨模様ばかりでなかなか布団を干す機会に恵まれずにいました。
そこで一念発起して、布団乾燥機を購入。
前々からいろいろと調べてはいたのですが、電器店に行くと目当ての乾燥機はいつも売り切れ状態…。
先日とうとう店員さんに聞かれて、注文して取り寄せてしまいました。
ふとん乾燥機(HFK-VH500/HFK-V300)
日立さんの布団乾燥機。
布団乾燥機の売り上げは、日立さんか象印さんが特に売れてるようです。
私は見た目重視でこちらを購入。
早速使ってみると、音は少し大きいですが掃除機ほど煩くはないです。
シート型ではなくホースを突っ込むだけなので、とても楽ちんです。
乾燥したあとの布団は、あったかくてさっぱりとして気持ちよく眠れました。
ところで、布団に潜むダニというのは布団を干すだけでは死に至らないらしいです。
50℃以上の熱さを20分保たないと死なないとのこと。
真夏の車の中ならばその温度になるらしいですが、なかなか難しいですね。
布団乾燥機ならその温度にできるらしいです。
且つ、今回購入した布団乾燥機には「ダニ対策」コースもありました。
次回は是非、ダニ対策コースをして掃除機をかけて、もこもこであったかい布団で眠りたいです。
冬の冷たい布団で眠りたくない…布団を干す機会がない…ダニが怖い…
そんな方がいらっしゃいましたら、一度購入を検討してみてはいかがでしょうか。
(でも冬場は除湿器も使うのでなんだか矛盾しててどうしたものかと今更ながら考えております)
コメントをどうぞ