- カイ
総記事本数:22
後輩ちゃんに白髪が増えたと指摘されて髪を染めました。
経理部のカイです。
最近「残暑なんて無かったんや・・・!」と言わんばかりに涼しい日が続いていますね。
気を抜いて薄着をして出掛けたら、予想以上に涼しくて(寒くて)後悔・・・
なんて日もままあります。
季節の変わり目は風邪をひきやすいといいますが、
皆さんどのような風邪対策をしていますか?
風邪のひきはじめかも・・・と思ったら、
胃薬飲む→消化の良い物を軽く食べる→風邪薬・栄養ドリンクを飲む→早めに寝る
って感じで対策している私ですが、それでも良くならないこともあります(´・ω・`)
てことで、風邪予防&ひきはじめ対策を調べてみました。
『うがいをする』
→のどに付着した風邪の菌は、うがいで洗い流すことで
それ以上のひどい風邪に進むのを防ぐことができるとか。
うがいができなければ、お茶など何か飲み物を飲むと良いらしいです。
胃に風邪菌が流され、胃酸で死ぬので、
飲み物をこまめに飲むのも風邪予防になるとのこと。(ナルホド!)
『食欲が無い時は無理に食べない』
→胃の中に食べ物がたくさん残った状態で寝ると、体が消化活動にかかりきりになり、
体の修復が十分にできないそう。
食欲がないときは無理に食べず、空腹で寝てしまった方が風邪は長引かないとか。(初耳!)
『温熱療法』
→まだ発熱がなく体力がある時はお風呂に入るといいそうです。
血行が良くなると、自然治癒力が向上され、体を温めることで風邪ウイルスを弱め、
撃退することにつながるそうです。
長湯はせずに、体が温まったらお風呂から出て、
体力を消耗しないようにするといいそうです。
これから衣替えなどの冬支度シーズンです。
風邪ひかないように気をつけていきましょー!٩( ‘ω’ )و
コメントをどうぞ